レビュー

爬虫類飼育器具やアクアリウム器具、DIY用の工具などの紹介です。

レビュー

紫外線を効率的に照らせる爬虫類用クリップライトの紹介【ビバリア太陽NEOレビュー】

フトアゴやリクガメなど、昼行性の爬虫類を飼育する際に紫外線ライトの導入を検討されると思います。 爬虫類用の紫外線... [ 続きを読む ]
レビュー

爬虫類用アルミフレームケージのオーダーメイドを依頼してみた

爬虫類を飼育する際にほとんどケースで必要になる飼育ケージですが、小型のアクリルケージは市販、90cm前後の大きなケージ... [ 続きを読む ]
レビュー

爬虫類用ピンセットの選び方とオススメ商品の紹介【レオパやコーンスネークの給餌に使える】

この記事では、爬虫類・両生類の飼育に使うピンセットについて、その選び方や、私が実際に使っているオススメのピンセットを紹... [ 続きを読む ]
レビュー

爬虫類・両生類関係の飼育本の紹介

爬虫類飼育がマイナー領域なのでネットの情報に頼ることが多いですが、書籍という情報源で得た知識は、自身のペットを健康に長... [ 続きを読む ]
レビュー

棚にぴったり収まる45cmサイズの爬虫類ケージ「ワイルドプラネットWP440」の紹介

ほとんどの爬虫類や両生類を飼育する際に必要な設備の一つとしてケージが挙げられます。 今回はレオパやコーンスネーク... [ 続きを読む ]
レビュー

ツノガエル飼育におすすめのウールマットの紹介【レプタイルボックス対応】

ツノガエルの飼育をしているとソイル飼育かウールマット飼育かでちょくちょく話題になる床材問題。 今回はその中でもウ... [ 続きを読む ]
レビュー

2×4材を自分でカット!DIY初心者用のマイターボックスを使ってみた

普段ホームセンターで購入した木材を綺麗にカットする場合、加工室の大きな機械で綺麗にカットしてもらうことが多いのですが、... [ 続きを読む ]
レビュー

ゼンスイの爬虫類用超小型紫外線ライト「マイクロUV LED」の紹介

爬虫類向け小型紫外線ライト市場のキラーアイテム、ゼンスイさんから販売されているマイクロUV LEDを購入したので、レプ... [ 続きを読む ]
レビュー

レプタイルボックスに激似の30×30cmアクリルケージの紹介

SANKOさんから販売されているレプタイルボックスとレプタイルボックスワイドの中間サイズとなるアクリルケージを見つけた... [ 続きを読む ]
レビュー

DIY初心者におすすめの電動工具 マキタ 仕上げサンダーM931の紹介

YouTubeのDIY動画で度々登場するマキタの仕上げサンダーについて、いつも使うところだけ見せてさらっと流していたの... [ 続きを読む ]
タイトルとURLをコピーしました